12 min

【auからの乗り換えにおすすめの格安SIM会社6選】特徴や料金プランを徹底解説|格安スマホに乗り換えて毎月の支払いを安く!

現代の生活に欠かせないスマホですが、毎月の固定費が重くのしかかってきます。auから格安スマホに乗り換えれば固定費を大幅に削減することが可能です。しかし、格安スマホ会社は数百種類あるのでどれが良いか分からない方も多いでしょう。

そこでこの記事では、auから乗り換える際におすすめの格安SIM会社を紹介します。格安スマホへ乗り換える方法や注意点なども解説するのでぜひ参考にしてください。

au回線の格安スマホに乗り換えるメリット

au回線の格安スマホに乗り換えるメリットは以下の3点です。

  • 乗り換え手数料が安い
  • 毎月の料金が安くなる
  • 契約期間の縛りがゆるい

それぞれ詳しく解説していきます。

乗り換え手数料が安い

au回線同士の乗り換えだと手数料が安くなります。例えばauから他社の携帯会社に乗り換えた場合、新しく端末を購入したりSIMロックを解除したりしなければなりません。

SIMロック解除とは、携帯電話で使える回線の制限をなくす作業を指し、auだと3,300円(税込)がかかります。

auからau回線の格安スマホに乗り換えれば、回線の制限を外す必要がないのでSIMロック解除が不要です。端末を買い換える必要もないため、乗り換える際の手数料を安く抑えられます。

毎月の料金が安くなる

格安スマホに乗り換えると毎月の携帯料金を安くできます。具体例として、auと姉妹ブランドのUQ mobileで料金の比較をしてみましょう。

会社auUQ mobile
プラン名使い放題MAX 5G/4GくりこしプランM+5G
ギガ数無制限15GB/月
料金4,928円(税込)2,728円(税込)

毎月のデータ容量に差はありますが、料金だけ比較すると2,200円も安くなります。年間計算すると26,400円もお得です。

毎月の固定費を抑えるためにもぜひauから格安スマホに乗り換えてみましょう。

契約期間の縛りがゆるい

au回線の格安スマホに限ったことではありませんが、格安スマホは契約期間の縛りが緩く設定されています。auを含む大手キャリアには2年間の契約期間があるので、更新月以外に解約すると料金がかかってしまうのです。

auと格安スマホを提供している会社の契約期間をまとめてみました。

会社aumineoBIGLOBE mobileUQ mobileIIJmioJ:COM MOBILERakuten Mobile
契約期間2年間なし音声通話SIMで1年間25ヶ月
(条件あり)
なしなし契約日によって変化
解約手数料10,450円(税込)なし1,100円
(税込)
10,450円(税込)なしなし0円~10,780円(税込)

多くの格安SIM会社が契約期間と解除料を設定していません。そのため自分の好きなタイミングで解約できます。

乗り換え時の注意点

auからau回線の格安スマホに乗り換える際の注意点は以下の4つです。

  1. 古すぎる機種に注意
  2. VoLTEに対応しているか
  3. auに比べたら速度は落ちる
  4. 使える容量に注意

順番に解説していきます。

古すぎる機種に注意

機種変更をせずに乗り換える場合は、使っている機種のスペックに注意しましょう。auは3G携帯向けのサービス『CDMA 1X WIN』を2022年3月31日で終了すると発表しました。つまり、au回線を利用している格安スマホでも3G回線は利用できないことになります。

3G回線を利用している携帯は主にガラケーですが、一部のスマホでも3G回線が利用されています。自分が買った携帯が今後も利用できるか近くのauショップに確認してみてください。

VoLTEに対応しているか?

3Gと同様にau VoLTE非対応の機種も2022年4月1日以降使えなくなります。au VoLTEとは、4G LTEを活用した最新の音声通話サービスです。au VoLTEは2014年12月以降に発売されているため、それ以前の携帯は非対応になっている可能性があります。

非対応の場合は、au VoLTE対応端末への機種変更かSIMカード交換をしておきましょう。SIMカードの交換は格安スマホ会社で行ってくれます。

auに比べたら速度は落ちる

格安スマホに乗り換えるとauよりも処理速度は遅くなります。これから紹介する格安スマホはauの回線を利用していますが、あくまでも回線をレンタルしている立場です。

大元のauユーザーが優先のため、平日のお昼ごろや夕方など多くの人が携帯を使うタイミングだと速度が遅くななる可能性があります。

しかし、処理速度が遅くなりにくい格安スマホも存在します。繋がりやすい会社については後ほど紹介するのでぜひご覧ください。

使える容量に注意

auから格安スマホに乗り換える時は使える容量にも注意しましょう。auではギガ数無制限のプランがあり、容量を気にせずにスマホを使えます。

しかし、格安スマホの料金プランでは毎月のギガ数が決まっているものが多く、使いすぎると容量不足に陥るでしょう。

後からギガ数を増やせる格安SIM会社もあるので、容量が気になる方は値段だけではなく追加オプションにも注目してみてください。

格安スマホを選ぶ際のポイント

格安スマホを選ぶときは料金や容量以外にも確認すべきポイントがあります。具体的には以下の3点に注意しましょう。

  • 音声通話SIMがあるか
  • 利用料金は1年後も変わらないか
  • オプションサービスの充実度

順番に解説していきます。

音声通話SIMがあるか

格安スマホを選ぶときは音声通話SIMがあるか確認しましょう。音声通話SIMとは、080や090から始まる電話番号を利用できるSIMのことです。

auで契約するときは当然電話番号を割り振られますが、格安スマホだとデータ通信のみのプランもあります。間違えて契約してしまうと電話が使えなくなるので注意しましょう。

データSIMは音声通話SIMに比べて安いので、料金だけを見て契約するのは避けた方が無難です。

利用料金は1年後も変わらないか

利用料金が1年後も変わらないかチェックしましょう。携帯会社は基本料金が安くなるキャンペーンを頻繁に行なっているため、契約当初は安くても1年経過後に通常価格に戻ってしまう可能性があります。

契約するときは、その基本料金が継続されるのかを必ず確認してみてください。

オプションサービスの充実度

格安スマホと契約するときは、オプションサービスの充実度も確認しておきましょう。格安スマホでも通話し放題やデータ使用無制限など、大手キャリアと変わらないサービスをしている会社もあります。

しかし、追加オプションは費用が発生するものがほとんどです。基本料金が安くても追加オプションをつけすぎると料金が高くなってしまうで注意しましょう。

au回線を使用しているおすすめ格安SIM会社6選

au回線を使用しているおすすめの格安SIM会社を6社紹介します。特徴や料金プランはもちろん、現在行っているキャンペーン(2021年12月18日現在)や乗り換え方法についても解説するのでぜひ参考にしてください。

会社名mineoBIGLOBE mobileUQ mobileIIJmioJ:COM MOBILERakuten Mobile
料金プラン5GB 1,518円/月(税込)プランR(3GB)月額770円(税込)3GB1,628円/月(税込)4GB1,078円/月(税込)5GB1,628円/月(税込)3GB1,078円/月(税込)
通話料金(10分かけ放題)
935円/月(税込)

913円/月(税込)

770円/月(税込)

700円/月(税込)
550円/月(税込)※5分間
1,100円/月(税込)
乗り換えキャンペーンパケット放題Plus申し込みで2ヶ月無料初期費用3,733円(税込)が無料最大10,00円相当のau Pay残高が還元(オンライン限定)かけ放題(1,400円/月(税込)が3ヶ月無料10GB、”20GBのプランを1年間割引最大25,000ポイント還元中
公式リンク公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト

mineo

出典: mineo

mineoは関西電力グループの株式会社オプテージが提供している格安スマホサービスです。サポートやプランが充実しているのが魅力で、2021年12月に行われた顧客満足度調査ではサポート部門とプランの充実度で1位に輝きました。

au回線はもちろん、docomoやSoftbankの回線に対応しているのも特徴です。

特徴

mineoの特徴は以下の3つです。

  • 4つのコースから自分にあったプランを選べる
  • 充実したサポート体制
  • mineo独自のサービス

mineoで選択できるプランは、1GB~20GBまでの容量に応じた4つのコースです。それぞれ利用する回線をau・docomo・Softbankから選択できます。auからの乗り換えならAプランを選びましょう。ちなみに、どのプランを選んでもコース料金は同じです。

格安SIMは店舗を持たない会社が多いのですが、mineoには全国で200以上のサポート店舗があります。対面で話しながらプランを選びたい方に最適です。

また、mineoは独自のサービスが充実しており、特にパケットサービスは内容が濃くなっています。例えば、平日昼間の通信を譲り合う「ゆずるね。」や、全国のmineoユーザー同士でパケットをシャアする「フリータンク」などです。これらのサービスがすべて無料で使えるのは大きなメリットでしょう。

料金プラン

mineoの料金プランは以下のとおりです。

デュアルタイプ(音声通話+データ通信)シングルタイプ(データ通信のみ)
1GB1,298円880円
5GB1,518円1,265円
10GB1,958円1,705円
20GB2,178円1,925円
200MBお試し1,100円330円
10分かけ放題935円/月935円/月
60分かけ放題1,848円/月1,848円/月
※料金は全て税込

上述したとおり使う容量ごとで料金が変わってきます。万が一今の通信料で足りないと感じたら「パケット放題 Plus」というサービスを活用しましょう。こちらは、ネットも動画も最大1.5Mbsで使い放題になるサービスです。

10GB以上を契約していると無料で、それ未満なら月額385円かかります。通信料が心配な方は事前に入っておくと良いでしょう。

キャンペーン

mineoでは新規でお申込みの方に6つのキャンペーンを実施しています。電子ギフト券プレゼントや『Hulu』初月無料などがありますが、特にパケット放題 Plusが2ヶ月無料になるキャンペーンは見逃せません。

10GB未満の契約を予定している方は、ぜひ一度導入してみて速度の快適さを味わってみてください。

申し込み方法

mineoの申し込み方法について解説します。

  1. STEP

    申し込みの準備をする

    必要なものを確認しておきましょう。

    • 本人名義のクレジットカード
    • 本人確認書類
    • 連絡用メールアドレスと携帯番号
  2. STEP

    対応端末か確認する

    端末がmineoに対応しているか、こちらのサイトで確認してみてください。

  3. STEP

    料金プランとオプションを選ぶ

    データと電話番号を使いたいならデュアルタイプを選びましょう。

  4. STEP

    MNP予約番号を取得する

    auのMNP予約番号をネットや店舗で取得します。

  5. STEP

    mineoに申し込む

    あとはmineoに申し込むだけです。

BIGLOBE mobile

BIGLOBE mobileは、ビッグローブ株式会社が提供している格安スマホサービスです。MM総研の「MVNOネットワーク品質調査」において通信速度部門で最高評価を獲得しています。格安スマホながら通信速度が早い点が特徴です。

特徴

BIGLOBE mobileの特徴は以下の3点です。

  • 月額料金が業界最安値
  • エンタメフリー・オプションで動画や音楽を楽しめる
  • 充実の安心保証

BIGLOBE mobileの月額料金は業界最安値です。先ほど紹介したau料金の半分以下になるので、とにかくスマホ料金を抑えたい方におすすめです。

また、動画や音楽を楽しみたい方のためにエンタメフリー・オプションが用意されています。このオプションを使うと、YouTubeなどのサービス利用時のデータ通信がカウントされません。月額308円かかりますが、動画や音楽を頻繁に利用する方はぜひ導入しましょう。

さらにBIGLOBE mobileには、万が一のトラブルに備えて安心できる保証が揃っています。端末が故障しても、インターネット端末保証やSIM端末保証などで修理・交換が可能です。月額費用はかかりますが、万が一に備えたい方はぜひ保証をつけましょう。

料金プラン

BIGLOBE mobileの料金プランは以下のとおりです。

プランS(1GB)プランR(3GB)プランM(6GB)12GB20GB30GB
音声通話SIM(1年目)550円
770円1,320円3,190円5,170円7,645円
音声通話SIM1,078円1,320円1,870円3,740円5,720円8,195円
※料金は全て税込

エンタメフリー・オプションもあるので、基本的にはプランS~Mのどれかを選ぶことになるでしょう。該当プランの容量が足りないと感じたら12GB以上の検討をしてみてください。

また、通話料は3分かけ放題で月額660円・10分かけ放題で月額913円です。それ以上だと30秒ごとに20円かかりますが、「BIGLOBEでんわ」と呼ばれる専用アプリから電話すれば半額になります。このアプリは必須でダウンロードしておきましょう。

キャンペーン

BIGLOBE mobileでも多くのキャンペーンを実施しています。その中でも、エンタメフリー・オプションが初回申し込みで最大6ヶ月無料になるキャンペーンは要注目です。エンタメフリー・オプションは月額308円なので、このキャンペーンを使えば1,800円ほどお得になります。

それ以外にも魅力的なキャンペーンはあるので、申し込む際は内容をチェックしてみてください。

申し込み方法

BIGLOBE mobileの申し込み方法について解説します。

  1. STEP

    申し込みの準備をする

    • 本人名義のクレジットカード
    • 本人確認書類
    • MNP予約番号

    予約番号はauから取得しておいてください。

  2. STEP

    SIMカードタイプでタイプAを選ぶ

    タイプAがauの回線になります。

  3. STEP

    プランを選ぶ

    容量の種類と通話オプションを選びます。ここでエンタメフリー・オプションも選択可能です。

  4. STEP

    登録情報を入力する

    ご自身の名前や電話番号を入力します。

  5. STEP

    登録完了後、使用開始

    登録が完了すると2〜3日ほどでSIMが郵送されます。そのSIMをスマホに入れて利用開始です。

UQ mobile

出典: UQ mobile

UQ mobileはauの姉妹ブランドとして格安スマホサービスを提供しています。auの姉妹ブランドだけあって、他の格安スマホより通信速度が速いと評判です。どの時間帯でも速度を落とさず使いたい方に最適と言えます。

特徴

UQ mobileの特徴は以下の3点です。

  • 2年目以降も価格が変わらない
  • 使わなかったデータは翌月持ち越し
  • UQ mobileのau 4G LTEの人口カバー率は99.9%越え

UQ mobileの料金は2年目以降も変動しません。そのため、長期的な料金計算がしやすくなっています。

当月に使わなかったデータがあれば翌月に持ち越しが可能。例えば15GBのプランで3GB余った場合、翌月は18GB使えます。

またUQ mobileのau 4G LTEは、全国ほとんどの地区をカバーしています。地方でも繋がりやすいので引っ越しや旅行の際も安心です。

料金プラン

くりこしプランSくりこしプランMくりこしプランL
基本月額料金1,628円2,728円3,828円
基本データ容量3GB15GB25GB
※料金は全て税込

通話料は10分かけ放題で月額770円・無制限のかけ放題で月額1,870円です。またデータ増量プランもあり、13ヶ月間は今の価格で2GB~5GB増量されます。

他の格安スマホより少し割高にはなりますが、auが出している格安スマホという確かな信頼があるので、価格以上の満足度を得られるでしょう。

キャンペーン

UQ mobileのキャンペーンは、提携しているPontaポイントが溜まるものが多くあります。Pontaポイントを溜めている方はぜひ積極的にキャンペーンに参加してみてください。

さらに、UQ mobileオンラインショップで格安スマホを契約すると最大10,000円相当のau PAY残高が還元されます。乗り換える際はオンライン契約がおすすめです。

申し込み方法

auからaUQ mobileへの乗り換えは非常に簡単です。

  1. STEP

    申し込みの準備をする

    必要なものを確認しておきましょう。

    • 本人名義のクレジットカード
    • 本人確認書類

    MNP予約番号は不要です。契約事務手数料もかかりません。

  2. STEP

    対応端末の確認

    使っている端末がUQ mobile対応機種か、動作確認端末一覧で確認してください。

  3. STEP

    SIM開通手続きをする

    契約後自宅にSIMカードが送られてくるので、端末に差し込んで発信用テスト番号(111/通話料無料)に電話をかけるだけで完了です。

IIJmio

出典: IIJmio

IIJmioは、株式会社インターネットイニシアティブが提供している格安スマホサービスです。NTTと資本提携を結んでおり、多くの業界初のサービスを提供しています。

特徴

IIJmioの特徴は以下の3点です。

  • シンプルかつ組み合わせ自由な料金システム
  • 豊富に用意された携帯端末
  • 便利で充実の機能

IIJmioの最大の特徴は、シンプルかつ組み合わせ自由な料金システムです。IIJmioには決まったプランがなく、SIM機能とデータ容量を選択して自由にプランを作れます。また、契約時の料金が2年目以降も継続されるので将来的な計算がしやすいです。

IIJmioで取り扱っている機種はAndroidとiPhone合わせて約40種類以上。様々なスマホが用意されているので機種ごと変更したい方におすすめです。

さらに家族同士の通話料が20%オフになったり、高速・低速通信の切り替えでデータの節約ができたりと便利な機能がたくさんあります。

料金プラン

IIJmioの料金プランは以下のとおりです。

2ギガプラン4ギガプラン8ギガプラン15ギガプラン20ギガプラン
音声SIM858円1,078円1,518円1,848円2,068円
SMS専用SIM825円1,045円1,485円1,815円2,035円
※料金は全て税込

通話料金は、通話定額10分で月額700円・かけ放題で月額1,400円です。通話オプションもプラン料金も比較的安いので、毎月の固定費を抑えたい方におすすめします。

キャンペーン

IIJmioの乗り換えキャンペーンはスマホ本体とのセット企画が多くなっています。SIMカードだけ契約される方にはかけ放題が3ヶ月無料キャンペーンを実施中。期間中だけで4,000円以上削減できます。

乗り換える際は、ぜひかけ放題のキャンペーンを申し込んでみてください。

申し込み方法

IIJmioの申し込み方法について解説します。

  1. STEP

    購入方法を選ぶ

    IIJmioサイトかAmazonなどのショッピングサイトから購入できます。

  2. STEP

    利用申し込み

    事前に準備するものは以下の3つです。

    • 本人名義のクレジットカード
    • 本人確認書類
    • メールアドレス
  3. STEP

    SIMカードの受け取り

    利用申し込みをするとSIMカードが発送されるので、それを受け取ります。

  4. STEP

    接続設定

    SIMカードが届いたら端末に挿入して設定を行いましょう。設定が完了したら利用が開始されます。

J:COM MOBILE

出典: J:COM MOBILE

J:COM MOBILEは、株式会社ジュピターテレコムが提供している格安スマホサービスです。auの4G LTE網を利用しており、auから乗り換えるにはうってつけと言えます。

特徴

J:COM MOBILEの特徴は以下の3点です。

  • U26ヤング割やシニア割などのキャンペーン
  • 5G対応の機種を扱っている
  • 安心のサポート体制

J:COM MOBILEは、U26ヤング割やシニア割など年齢に応じたキャンペーンを開催しています。

U26ヤング割では26歳以下が契約すると10GBが半年間月額550円、シニア割では60歳以上が1年間かけ放題(5分)が無料です。自分の年齢が対象に当てはまれば、ぜひキャンペーンを利用してみましょう。

また、5G対応の機種を取り扱っているので最新の高速データ通信を利用したい方にもおすすめです。

さらにJ:COM MOBILEは、初期設定が分からなければ遠隔でサポートしたり、不明点があれば専用スタッフにいつでも電話ができたりと、はじめてスマホを持つ方に向けて安心のサポート体制を敷いています。

料金プラン

J:COM MOBILEの料金プランは以下のとおりです。

1GB5GB10GB20GB
U26ヤング割適用時6ヶ月間550円6ヶ月間1,100円6ヶ月間1,650円
月額料金1,078円1,628円2,178円2,728円
※料金は全て税込

最大の魅力はU26ヤング割の適用です。5GBのプランだと半年間で6,000円以上もお得になります。

元々の月額料金も安いですが、割引を使ってより一層お得にスマホを利用しましょう。

キャンペーン

J:COM MOBILEでは様々なキャンペーンを実施中です。上述したU26ヤング割やシニア割はその一つですが、乗り換えた際に使えるキャンペーンとして「J:COM MOBILE スタート割」があります。

このキャンペーンは、新規申し込みすると1年間10GBが1,738円・20GBが2,178円で使えるというもの。容量を気にせず使いたい人にピッタリです。

申し込み方法

J:COM MOBILEの申し込み方法について解説します。

  1. STEP

    SIMロック解除の要否をチェックして利用できる端末か確認

    動作確認チェッカーから利用できる端末か確認してみてください。

  2. STEP

    MNP予約番号を取得する

    auからMNP予約番号を取得しておきましょう。

  3. STEP

    WEBから申し込み

    申し込み時に必要になるものは以下の3点です。

    • 本人名義のクレジットカード
    • 本人確認書類
    • MNP予約番号
  4. STEP

    申し込み完了後、自宅にて受け取り

    申し込み完了後は自宅に格安SIMが郵送されるので設定をしましょう。

    設定方法が分からなければJ:COMサポートを利用してください。

Rakuten Mobile

Rakuten Mobileは、楽天モバイル株式会社が提供している格安スマホサービスになります。格安スマホを扱っていますが、自社回線を持っているので通信速度が大手キャリアと変わりません。auの通信速度を維持したい方にはピッタリでしょう。

特徴

Rakuten Mobileの特徴は以下の3点です。

  • 毎月使ったデータ分だけの支払
  • データ使用が1GBまでなら無料
  • データ無制限で使える楽天回線エリアの人口カバー率は94%越え

Rakuten Mobileでは毎月のデータ利用料によって支払金額が変わってきます。データ使用量が1GBまでなら月額料金が0円なので、人によってはかなりお得に利用できるでしょう。

また、Rakuten Mobileは自社で基地局を持っています。楽天回線エリアは全国に普及しており、人口カバー率は94%を突破。出張や旅行で地方に行った際にも安定したデータ通信を行えるでしょう。

料金プラン

Rakuten Mobileの料金プランは以下のとおりです。

1GBまで3GBまで20GBまで無制限
月額料金無料1,078円2,178円3,278円
※料金は全て税込

Rakuten Mobileでは段階制プランを採用しているため、月間の使用量に応じて料金が変わります。使った分のみ請求されるので無駄なく利用できるでしょう。

Wi-Fi環境下でスマホを使っていれば、データ使用量が少ないため料金が無料の可能性もあります。

毎月のデータ使用量が不規則な方はぜひRakuten Mobileを利用しましょう。

キャンペーン

Rakuten Mobileでは多種多様なキャンペーンを実施しています。その中でも「スマホ激トク乗り換え!」では、SIMと対象のAndroidを一緒に申し込むことで最大25,000円相当のポイントを還元中です。

ポイントは楽天ポイントとして付与されるので、そのままお買い物に利用できます。ぜひRakuten Mobileに乗り換えて高還元のキャンペーンを利用しましょう。

申し込み方法

Rakuten Mobileの申し込み方法を解説します。

  1. STEP

    必要書類などを用意する

    必要なアイテムは以下のとおりです。

    • 本人名義のクレジットカード
    • 本人確認書類
    • MNP予約番号
    • 楽天会員ユーザーID/パスワード
  2. STEP

    店舗かオンラインで申し込み

    楽天会員IDとパスワードがあればサクサク登録が進みます。

  3. STEP

    製品を受け取って初期設定をする

    申し込みが完了すると2〜3日でSIMや端末が届きます。利用登録とSMS認証を完了したら設定終了です。

    なお楽天モバイルでは、料金の確認や登録内容を変更するための専用アプリを用意しています。必ず必要になるのでダウンロードしておきましょう。

au回線以外の格安スマホに乗り換える方法

auからau回線以外の格安SIMに乗り換える際は以下の2つのポイントに注意しましょう。

  • SIMロックを解除する
  • 端末ごと乗り換える

それぞれ詳しく解説していきます。

SIMロックを解除する

auからau回線以外の格安SIMに乗り換える時は、必ずSIMロックを解除しましょう。上述したとおり、SIMロックがかかっていると回線を変えられません

SIMロック解除は店舗やオンラインで受け付けており、3,300円の手数料がかかります。au以外の回線に乗り換える時は、初期費用が発生することを念頭に置いておきましょう。

端末ごと乗り換える

SIMロック解除の手続きが面倒な方や古い機種を使っている方は、端末ごと乗り換えることをおすすめします。初期費用はかかりますが、新しいスマホが手に入って面倒な手続きも不要です。

また、格安SIM会社によっては本体とセット割で料金が安くなることもあります。ぜひ、各社の携帯料金と本体代金を比べて選んでみてください。

まとめ:au回線の格安スマホに乗り換えて、毎月の費用を抑えよう

auからau回線の格安スマホに乗り換える方法やおすすめの格安SIM会社を紹介しました。auユーザーはau回線を使っている格安SIMに乗り換えることで手数料や契約時間を減らせます

格安SIMはキャリアに比べて基本料金が安いです。この記事を参考に格安SIMに乗り換えて、毎月の固定費を抑えつつ快適なスマホライフを送ってください

関連記事