13 min
IIjmio

やめとけばよかった!IIJmioは繋がりにくくて最悪の評判?どんな会社なの?

みなさんは、格安simのIIJmio(アイアイジェイミオ)をご存じでしょうか。

「IIJmioが気になっているけど、実際の評判はどうなんだろう。」と思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

契約してから後悔するのはできるだけ避けたいので、購入前に評判は知っておきたいですよね。

この記事では、IIJmioに関する実際の口コミをご紹介します。

そのうえでどのような方におすすめなのかを解説していきます。

目次

IIJmioの評判は最悪?繋がりにくいって本当?

まずは、IIJmioの口コミ評判をまとめました。

どういった口コミがあるのでしょうか。

今回は良い口コミだけでなく悪い口コミも徹底的に調べました。

項目ごとに見ていきましょう。

IIJmioの評判①:月額料金が安いという口コミ

IIJmioの料金プランは全部で5種類のデータ容量から選べます。

また、回線は「ドコモ(Dタイプ)」か「au(Aタイプ)」のうちどちらかを選びます。

料金プランは以下の通りです。

IIJmio月額料金プラン(すべて税込)

2GB4GB8GB15GB20GB
音声通話付きSIM850円990円1500円1800円2000円
SMS付きデータ通信SIM820円970円1470円1780円1980円
データ通信SIM
(Dタイプのみ)
740円900円1400円1730円1950円
eSIM
(Dタイプのみ・データ通信のみ)
440円660円1100円1430円1650円
※ドコモ回線(Dタイプ)・au回線(Aタイプ)どちらを選んでも料金は変わりません。

表をご覧いただくと、IIJmioの音声SIM(通話+SMS+データ)は2GBで税込850円から利用可能です。

またデータ通信だけの場合は、携帯電話がeSIMに対応していれば2GBで税込440円とかなりお得に使用できることが分かります。

ではIIJmioと他社とのギガ別の月額料金を比較してみましょう。

今回は音声データSIMで比較しています。

IIJmioと他社のギガ数ごとの月額料金(音声通話SIMの場合)(すべて税込)

1GB2GB3GB4GB5GB8GB10GB15GB20GB
IIJmio
iijmioロゴ
850円990円1500円1800円2000円
イオンモバイル
イオンモバイルロゴ
858円968円1078円1188円1298円1628円1848円1958円
ahamo
ahamoロゴ
2,970円
楽天モバイル
楽天モバイルロゴ
1078円2178円
(20GB以降3278円)
LINEMO
LINEMOロゴ
990円2728円
OCNモバイルONE
OSNロゴ
770円990円1760円
mineo
mineoロゴ
1298円1518円1958円2178円

IIJmioは、他社にはない15GBプランがあり、10GBプランと比較してもほぼ同じ料金で5GBも多く利用できるようになっています。

2GB、4GBについても他社と比較しても一番料金が安くなっています。

ただし20GBの場合は、イオンモバイルの方が若干お手頃でした。

々15GB以内の利用で大丈夫な方にとっては、IIJmioは月額料金を抑えてお得に利用できる格安SIMとなっています。

【口コミ紹介】

“今 IIJmio のギガプランで何ら問題なく使えてめちゃくちゃ安いよ(通話しないから月8GB/1500円くらい)

ついでにau使ってた親も同じのに変えた。ど田舎だけど問題なく使えてるっぽい。

Twitter

光回線もIIJmioにして良かったです。ギガプラン、知人に毎月の料金を教えると、安すぎてびっくりされます。

2台持ちで1700円(音声2GB×2)ってすごく安いみたいです。

Twitter

IIJmioの評判②:通話料金が安いという口コミ

大手キャリアの通話料金は20円/30秒ですが、IIJmioは半額の11円/30秒です。

以前はIIJmio専用アプリ「みおふぉんダイアルアプリ」でかけることが条件でしたが、現在はアプリがなくても11円/30秒で電話をかけることができます。

さらに、家族間や二台持ちなどで同一のmioIDを持っている方同士ではファミリー通話割引が適用され、通話料が8.8円/30秒とさらにお得になります。

また、仕事や友人との連絡などでたくさん通話をする方にはかけ放題プランも用意されています。

・みおふぉんダイアル 通話定額5分 + 税込500円
・みおふぉんダイアル 通話定額10分 + 税込700円
・みおふぉんダイアル かけ放題 + 税込1400円

2GBの音声通話SIM 850円に加えて「かけ放題+ 1400円」を組み合わせた場合でも、税込2250円でかけ放題のプランが完成します。

【口コミ紹介】

らくてん0円騒動の直前に乗り換え割引で買いたい機種があったから一時的なのつもりで

いいじみおにしてたんだけど思いのほかいいたまにもたつくけど普通に繋がるし、

プラン料金安いのはもちろんなんだけど通話料が専用アプリ不要で11円/30秒で安いから

通話プラン付けなくてもほぼ気にしなくていいのが最高〜

Twitter

楽天モバイルからiijmioへ正式にMNPしました!通話も快適

Twitter

IIJmioの評判③:回線速度や繋がりやすさに関する口コミ

利用者はドコモかauの回線を利用しているので基本的には問題なく使用できるでしょう。

5Gにも対応しています。

ただし、口コミ評判の中には「時間帯によって混雑して回線が繋がりにくくなる」といった声が挙がっています。

特にお昼のランチタイムや通勤通学の多い朝は回線が混雑しやすい時間帯です。

あまりにも混雑しすぎて、通信エラーになってしまうケースもあるようです。

混雑しやすい通勤通学時間やランチタイムは、ネット環境を使わないようにしたり、Wifi環境を利用したりするなど工夫が必要でしょう。

【口コミ紹介】

iPhoneの回線はIIJmioなんだけど、昼間の時間ちょっと速度遅いんだよなぁ。今まで私の昼休憩が11時台で少しピークからズレていたのでそんなに遅いと感じなかったけど今年入ってから12時台になったので、やっぱり少し遅く感じる。乗り換えようかな?でも光回線もIIJでセット割きいてるし…

Twitter

iijmio 流石に昼の時間は回線おっそいけどツイッターだけなら困りはしない程度

Twitter

iijmioが、いよいよ本格的に繋がらなくなって困っている。朝の通勤時、昼休みなど、軒並み遅い。朝の通勤時は駅に停車中はまったく通信できない。ピーク時には遅くなるというが、そのピーク時が1番使いたいとき。

Twitter

IIJmioの評判④:通信制限や低速モードについての口コミ

IIJmioには「バースト転送」機能があります。

バースト機能はページを読み込む瞬間だけ高速通信を行う機能です。

これにより、低速時に発生する読み込みにかかる時間やストレスを大幅に減らしてくれます。

テキストメインのWebサイトやTwitterのタイムラインを見る場合に大活躍してくれる機能です。

口コミ評判でも「意外と使える」といった意見が複数ありました。

また、大手キャリアを使用していて通信制限がかかった場合の通信速度は「128Kbps」ですが、IIJmioは「200Kbps」となっています。

それに加えて「バースト機能」があるので、低速モードになっても比較的快適に使用し続けられるでしょう。

【口コミ紹介】

IIJmioの低速モードって結構使えるね。バースト機能ってやつが効いてるのかな?ギガの節約出来ますね

Twitter

#IIJmio の低速モード、予想以上に使えたわ。バースト転送のおかげなのかしら。

Twitter

IIJmioの評判➄:データ繰り越しやシェアができるという口コミ

IIJmioでは、余ったデータは翌月に繰り越しすることが可能です。

例えば、20GBプランを契約し月末時点で半分の10GBが残っていたら、翌月は30GBの利用が可能です。

データ残量については「My IIJmio」から確認ができます。

ただし永遠に繰り越せるわけではなく、翌月末日を過ぎたものは繰り越せないので注意しましょう。

さらに同一mioID内で契約している回線のデータ容量に関してはデータをシェアすることができます。

この時、同一mioID内であれば、契約している回線の機能やタイプ(ドコモ回線・au回線)が違う場合も問題なくシェアが可能です。

例えば、家族の中でデータ容量が足りない方がいる場合はデータをシェアして使用できます。

シェアするグループは複数作成できるので、さまざまな使い方が可能です。

毎月のデータをできるだけ無駄にしたくない方にとっては魅力的な機能でしょう。

【口コミ紹介】

iijmioが翌月にデータ繰り越し可能だったから年明け辺りにポケットwi-fi解約かな~

Twitter

iijmioデータシェアできるじゃん 端末増えても安心だな

Twitter

IIJmioの評判⑥:専用アプリに関する口コミ

IIJmioには専用アプリ「My IIJmio」があります。

契約内容の確認やデータの使用量や残量を確認できるアプリです。

その中の機能の一つとして「IIJmioクーポンスイッチ」があります。

「IIJmioクーポンスイッチ」を使えば、いつでも低速モードと高速モードの切り替えができるのです。

低速モードに切り替えると通信速度は「300kbps」に制限されますが、代わりにデータ容量は全く消費されません。

データ通信量を節約したい時に便利な機能です。

大手キャリアの一般的な速度制限は「128Kbps」なのでそれに比べれば、少し速いといった感じでしょうか。

低速に切り替えても「バースト転送」機能によってWEBページを読み込む際の数秒は高速で読み込んでくれるので、上手く利用すればデータ容量を節約しつつ、比較的快適に利用が可能です。

ただし、低速モードで3日あたりの通信量が366MBを超えると、通信規制がかかってしまいます。

解除される条件は、直近3日間で366MBを下回った時点です。

どれくらいの通信制限がかかるのかは非公開のようですが、低速モードに切り替えた時点での通信速度「300kbps」は下回ると予想されるので注意が必要です。

【口コミ紹介】

iijmioの駆け込みeSIM契約成功

本人確認要らないから気軽に契約できた

2GB契約して容量が0.06GBしかなく最初???と思ったが、

契約月の契約料金日割りなら通信容量も日割りなだけだった件について速度切り替えのスイッチがあり、

低速に切り替えると300kbpsになり容量が減らなくなるので不自由なし

Twitter

#IIJmio  

2GB音声プランが850円税込で使え、低速モード切り替えが可能でしかも300kbpsと優秀。ドコモプランはまだ3Gにも対応していて、ナビ用ならこれが良いかも。アマゾンのパッケージで初期費用も安くなる。MNP退出も無料。

Twitter

IIJmioの評判⑦:eSIMに関するの口コミ

IIJmioはeSIMを他社に先駆けて導入した会社です。

eSIMのプランの中には「データプラン ゼロ」プランがあります。

これは月額税込165円の基本料金に加えて必要な分だけギガの購入ができるプランです。

1GB(税込330円)から購入可能で、使用した分だけ料金を支払いたい方におすすめです。

最近では、メイン回線は別会社で契約しているけど、予備回線としてIIJmioの「データプラン ゼロ」を契約しておく方が増えています。

理由としては、2022年7月に発生したauの大規模な通信障害の影響で予備回線の必要性を感じた方が契約をしているようです。

ギガを購入しなければ、月額税込165円と最低限の費用でプランを維持できるので、予備回線として使うにはもってこいのプランだといえるでしょう。

口コミ紹介】

eSIM バックアップ回線は IIJMio とかでデータプランゼロみたいなやつを入れたらいいのかね(UQはそのまま)

Twitter

IIJmioのeSIMゼロプラン(基本料165円)を契約した!

私設au回線で酷い目にあったのでデュアルネットワークを本気で検討中

Twitter

IIJmioの評判⑧:支払方法に関する口コミ

IIJmioの支払い方法はクレジットカードのみです。

デビットカードやプリペイドカード、「PayPay」のような電子決済での登録はできません。

また口座振替にも非対応です。

口コミ評判では、「クレジット以外にも対応してほしい」との声が多数ありますが、現時点では対応する予定はないようです。

さらにクレジットカードについても契約者本人名義に限られます。海外で発行したクレジットカードについては利用できない場合もあるようです。

クレジットカードを持っていない方、クレジットカード以外で支払いをしたい方にとっては大きなデメリットといえるでしょう。

取り扱っているクレジットカードの一覧は以下の通りです。

JCB・VISA・DC・UC・UFJ・マスター・アメリカンエキスプレス・SAISON・
ダイナース・楽天カード・イオンクレジット

【口コミ紹介】

クレジットカード決済より口座振替して欲しいです。

Twitter

povoはデビットもプリペイドもいけるのにiijmioはそれらに対応してないのほんと草

そんな制限かけてる割にOCNモバイルに回線速度トップ取られていて余計に草

Twitter

IIJmioの評判⑨:名義変更ができないという口コミ

IIJmioは一度契約すると基本的に名義変更ができません。

名義変更ができるのは、結婚などによって契約者の名字が変わった場合のみです。

そのほかの理由での名義変更は受け付けていません。

そのため、子供が独立して名義変更したい場合も変更できず、解約するまで親の名義で利用し続ける必要があります。

もし名義を変更したい場合は、一度解約してIIJmioの新規会員登録とサービスの申し込みをし直さなければいけません。

その場合、利用中の電話番号の引継ぎはできません。

もし利用中の電話番号を使い続けながらIIJmioも利用したいという方は、一度他社へMNP転出をしたあと、改めてIIJmioにMNP転入で申し込むという方法が公式のホームページで推奨されています。

ただ正直かなり面倒くさい作業となってしまいます。

同じ電話番号を使い続けたい方や子供が独立して名義変更がしたい方にとってはかなりのデメリットとなるでしょう。

【口コミ紹介】

IIJmio、名義変更出来ないってマジかよ…

Twitter

MNP、親名義から子名義にMNPできないの、クソ仕様すぎんか???

そして、IIJmioの契約者名義変更できないのもクソ

Twitter

IIJmioの評判⑩:海外利用・ローミングに関する口コミ

IIJmioは「音声通話機能付きSIMカード」を契約している場合、海外でも音声通話やSMSであれば利用可能です。

対応地域は、Dプラン(ドコモ)かAプラン(au)どちらの回線を使っているかで異なりますが、それぞれの通信網に準じています。

別途申し込みをする必要はなく、オプション料金もかからず利用できるのは嬉しいポイントですよね。

ただしデータ通信に関してはどのSIMも海外では利用できません。

利用したい場合は、別でWifiルーターを持っていくか海外トラベルSIM(プリペイドSIM)を代用で使う必要があります。

【口コミ紹介】

iijmioもデータ通信そのまま海外に持っていけたらいいんだけどな~。楽天は0円やめたしどこに変更しようか。

Twitter

IIJmioの評判⑪:LINEの年齢認証ができるという口コミ

格安SIMの場合、ほどんどがLINEの年齢確認認証ができず一部の機能が利用できないのですが、IIJmioに関してはLINEの年齢認証が可能です。

LINEアプリで年齢確認したあとに「そのほかの事業者をご契約の方」を選択すれば、ID検索やオープンチャットなどが利用できます。

【口コミ紹介】

iijmioってLINEの年齢認証できるのね…!これでID検索できる

Twitter

IIJmioってLINEの年齢認証対応してるんだ。ありがたい。

Twitter

IIJmioの評判⑫:申し込みに関する口コミ

IIJmioではオンラインですぐに利用申し込みが可能です。

申し込み後も開通まで比較的スムーズに進んでるケースが多いようです。

特にeSIMの場合は、申し込みしてから早ければ10分ほどで開通でき、オンラインでの申し込みに慣れてる方にとってはストレスなく契約できるでしょう。

【口コミ紹介】

IIJにMNP 5/30 オンラインから端末セット申し込み 6/1 本確メール 6/3 発送メール 6/4 到着

店頭総合だったけどオンラインからは出来たからよかった#MNP #IIJmio

Twitter

Rakuten mini用に、iijmioのeSIMを新規申請→開通まで10分程度だった。

データSIMだからか、本人確認も無し。速い!

Twitter

IIJMIO開通はやっw(esimのデータゼロプラン申し込む)

Twitter

IIJmioの評判⑬:実店舗がないという口コミ

そもそも格安SIMは手続きをオンラインにすることで、人件費が削減でき、大手キャリアより安い価格でSIMの提供を実現しています。

IIJmioも専門の実店舗はなく、オンラインでの手続きがメインとなります。

オンラインでの操作や使い慣れている方にとっては特に問題ないと思いますが、対面で手厚いサポートを受けたい場合は不向きかもしれません。

専門の実店舗はありませんが、特定の家電量販店での販売はされているので、そこで契約や開通の手続きを行うことは可能です。

ただし家電量販店のスタッフはあくまでも仲介役を担っているだけです。

最初の契約以降のアフターサービスについてはオンラインのサポート窓口のみなので注意しましょう。

【口コミ紹介】

“乗り換え直前になって、IIJmioの方がお得って情報がっ!

でもよくわからない格安SIMだし店舗ないとこはまだ不安だなぁー”

Twitter

私iijmio使ってる!メリットはとにかく安い!デメリットは店舗ないことかな…

私はとにかく安さ重視だからいいけど、故障とかしたらかなり困るかも。でも店舗ある格安シムのとこもある!

Twitter

IIJmioの評判⑭:サポートに対する口コミ

IIJmioのサポートはオンライン窓口のみです。

対面でのサポートはありません。

オンラインサポートは以下の4種類と幅広く対応しています。

・チャットサポート
・コールセンターサポート
・ツイッターサポート
・メールサポート

「質問の翌日に返事がもらえて問題が解決した」という意見がある一方で、「公式Twitterで問い合わせても全く返信がこない」「サポート対応が最悪の担当者に当たってしまった」などネガティブな意見が多い印象でした。

自分で調べて解決できる場合は特に問題ないかもしれませんが、困った時は専門家に頼って解決したい方にとっては少し不安な部分かもしれません。

【口コミ紹介】

IIJmio、音声を始めてすぐくらいから使ってるからもうかれこれ8年くらいになるしIIJmioひかりも契約して6年半とかになるんだけど、両方まとめて他に移ってやろうかなレベルのムカつくサポート対応にぶち当たった

Twitter

IIJmioの問い合わせ先なかったから、公式Twitterで質問したのに全く返事なし。

安いのはいいけどサポートはちょっとがっかりです。 #IIJmio

Twitter

iijmioへ問合せの翌日、返答をいただきました。

「追加でお申し込みいただいた2回線目については、5/27 よりご利用開始となっておりました。恐れ入りますが、ご利用開始となった回線につきまして、アプリへの反映には、最大 1日程度かかることとなっております。」

とのこと。問題は解決しました。

Twitter

IIJmioの口コミ評判からわかる!メリットデメリット

ここまで、利用者の口コミからIIJmioの評判をさまざまな分野からご紹介してきました。

メリットとデメリットに分けてまとめました。

IIJmioのメリット

  • 月額料金が安い
  • 通話料金が安い
  • 「バースト転送」で低速時も快適
  • データの繰り越しやシェアができる
  • 専用アプリでデータを節約できる
  • eSIMだと税込165円から利用可能、予備回線として利用する方が急増中
  • 申し込み無しで海外利用ができる(音声通話、SMSのみ)
  • オンラインで簡単に申し込める

IIJmioのデメリット

  • 時間帯によって繋がりにくい場合がある
  • 支払いは契約者本人名義のクレジットカードのみ
  • 基本的に名義変更ができない
  • 実店舗がないので手厚いサポートが受けにくい
  • サポート対応が不安

IIJmioの口コミ評判からわかる!おすすめな人とは

口コミ評判からメリットとデメリットをまとめた上でIIJmioの利用がおすすめなは以下の通りです。

  • 月額料金を抑えたい方
  • 速度制限がかかったあともできるだけ快適に使いたい方
  • LINEの年齢認証を使いたい方
  • 使わなかったデータは繰越したりシェアして無駄なく使いたい方
  • 支払いはクレジットカードがいい方
  • 予備回線として利用したい方

当てはまった方はIIJmioの利用を検討してみてはいかかでしょうか。

IIJmioの新規契約・他社からの乗り換え方法は?

IIJmioの評判を見て早速利用したいと思った方もいるのではないでしょうか。

ここでは、IIJmio公式サイトからの新規契約、他社からの乗り換え方法をご説明します。

1.必要なものを用意する

IIJmioを新規契約する場合に用意するものは以下の通りです。

  • 本人確認書類
  • 支払い用のクレジットカード(本人名義のもの)
  • メールアドレス
  • MNP予約番号(他社から乗り換えの場合のみ)

※本人確認書類は写真でアップロードするため、あらかじめ撮影しておきましょう。
この時コピーではなく、原本を撮影するようにしてください。

2.MNP予約番号を取得する(他社から乗り換えの場合のみ)

現在契約している携帯電話会社でMNPの予約申し込みをし、予約番号を取得します。

予約方法は携帯会社によって異なるので利用している携帯電話会社にご確認ください。

MNP予約番号の有効期限は発行日を含めて15日間となります。

IIJmioでは申し込み時に有効期間が7日以上残っていることが条件です。

MNP予約番号の取得後は早めに手続きを行いましょう。

※新規契約の場合は、3の「公式サイトで申し込む」に進みましょう。

3.IIJmio公式サイトで申し込む

必要書類が揃ったら、IIJmioの公式サイトから申し込みをしていきます。

新規契約、乗り換えともに初めてIIJmioを利用する場合は、会員登録が必要です。

そのあと希望のデータ容量や通話オプションを選んでいきましょう。

乗り換えの場合は、取得したMNP予約番号の入力を忘れないようにしましょう。

最後に本人確認書類をアップロードし、入力内容が間違っていないかどうかを確認すれば申し込みは完了です。

4. SIMカードが届いたら初期設定をする

IIJmioのホームページでの申し込みが完了したら、SIMカードの到着を待ちましょう。

通常3~4日でSIMカードや端末が到着します。

土日や祝日を挟む場合はもう少し時間がかかる場合もあります。

SIMカードが届いたら利用する端末にSIMカードを入れて、初期設定です。

「IIJmioオンデマンド開通センター」へ電話をつなげて開通手続きをしましょう。

開通手続きが完了すると、10分ほどで以前の回線が利用できなくなりますので注意してください。

SIMカードの開通が終わったら、新しいSIMカードを端末に入れて初期設定をしていきましょう。

※eSIMで契約した場合は、登録したメールアドレス「アクティベーションコード」が届きます。
そのコードを利用して、接続設定をしていきましょう。

キャンペーンを利用すればさらにお得!

IIJmioでは定期的にキャンペーンを実施しているので、上手く利用すればお得に契約することができます。

2022年8月現在行われているキャンペーンは以下の通りです。

乗り換え応援キャンペーン【スマホ大特価セール】

IIJmioの「ギガプラン」音声通話機能付きSIMを他社からMNP乗り換えで契約した場合、スマホを特別価格で購入できるキャンペーンです。
数万円単位の割引が行われている端末も多く、最安値のものだと端末を110円から購入可能です。
ただし、特別価格になるのは一契約者あたり1台までです。
また、家電量販店などで購入したパッケージタイプ(エントリーコード)を利用しての申込みは対象外となります。
さらに過去1年間に同じように特別価格で購入したことがある場合も対象外ですので注意が必要です。
(2022年8月31日まで実施予定)

乗り換え応援キャンペーン【音声SIM月額割引特典】

キャンペーン期間中にIIJmioの「ギガプラン」音声通話機能付きSIMを申し込んだ場合、6ヶ月間、月額料金から毎月税込440円ずつ割引されるキャンペーンです。
例えば、音声通話SIMの2GBを申し込んだ場合、月額料金の税込850円から440円が割引され410円になります。
新規契約、他社からの乗り換えどちらでも対象となっています。
(2022年8月31日まで実施予定)

IIJmioに関するよくある質問

IIJmioに関するよくある質問をいくつかまとめましたのでご紹介します。

契約時に発生する手数料はどれくらいですか?

IIJmioを契約する時に発生する手数料は以下の通りです。

・初期費用:税込 3300円
・SIM発行手数料:Dタイプ 税込433.4円 / Aタイプ 446.6円 / eSIM 220円

キャンペーンを上手く利用すれば初期費用を抑えられる場合もあるので、申し込み前には必ずチェックするようにしましょう。

解約時に違約金や手数料は発生しますか?

契約しているプランによって違約金や手数料は異なります。

ランごとの最低利用期間と解約金

プランの種類 最低利用期間 解約金
ギガプラン利用開始月の翌月末日無料
SMS機能付きSIM利用開始月の翌月末日無料
データ通信専用SIM利用開始月の翌月末日無料
mioモバイルやmioモバイルプラスの音声通話機能付きSIM利用開始から12ヶ月・2019年10月1日以降に契約の
場合:1000円
・2019年9月30日までに契約の場合:利用した月数によって変化(1000円~12000円)

mioモバイルやmioモバイルプラスの音声通話機能付きSIM(みおふぉん)を契約している場合は解約金が発生します。

そのほかのプランに関しては、利用開始月の翌月末日以降であれば、無料で解約可能です。

IIJmioを解約する場合は、日割り計算はありません。

月の途中で解約手続きをしても、その月の月末で解約となり1ヵ月分支払う必要があるので注意しましょう。

テザリングはできますか?

IIJmioのテザリング機能は制限なく無料で利用できます。

テザリングできる端末の種類も豊富です。

初期設定を行う必要がありますが、それ以降は簡単にテザリングできます。

ただしOS のバージョンやキャリア設定次第では、テザリングができない場合もあります。

外出先でノートパソコンやタブレットを使いたい方にはおすすめの機能です。

留守番電話や転送サービスは利用できますか?

IIJmioでは留守番電話サービスはオプションで、月額利用料として税込330円が必要となります。

留守番電話サービスは、音声オプションの設定で申し込みできます。

一方、電話転送サービスは無料で利用可能です。

利用するには最初に利用設定を行う必要があります。

ただし留守番電話サービスと転送サービスの併用はできないので注意してください。

IIJmioの口コミ評判まとめ

今回は、IIJmioの口コミ評判について徹底分析してきました。

魅力的な部分がある反面、利用する方によってはデメリットとなる部分があるのも確かです。

契約する前にまずは、自分には本当にIIJmioが合っているのかどうかを確認してから購入を検討してみてはいかがでしょうか。

関連記事